
アレコレnimocaには、西鉄バス、西鉄電車(天神大牟田線・貝塚線の各駅間)の定期券を搭載可能。
arecoreカードのキャッシュカード機能、クレジットカード機能、定期券が一枚になるので、とてもスマートで便利です。
- ※定期券のご利用のみの場合、ポイントはつきません。
- ※定期券発売所やバス営業所、駅のIC対応券売機(電車の定期券のみ)で、定期券を搭載することができます。
nimocaの残額が一定額以下になると、自動的にチャージ(入金)してくれるので、チャージ忘れもなく安心、便利。
オートチャージはnimocaの残額が一定額以下になった際、バス車載機や自動改札機にタッチするとクレジット決済でチャージ(入金)するサービスです。
[ご利用事例]
nimocaの残額が1,000円以下になると
自動的に3,000円がチャージ(入金)される設定の場合
バスご利用の場合
降車時に、バス車載機にタッチすると3,000円をオートチャージ
※オートチャージと同時に運賃を引き去ります。
電車ご利用の場合
入場時に、自動改札機にタッチすると3,000円をオートチャージ
※出場時に改札機で運賃を引き去ります。
- ※オートチャージの新規お申込みおよび設定条件の変更は、ポイント交換機および駅窓口、定期券発売所、バス営業所で行えます。
- ※お買い物では、オートチャージはご利用いただけません。
- ※nimocaエリア以外でオートチャージはご利用いただけません。
お買い物での現金・クレジット・電子マネーによるお支払い、一部のバス・鉄道で、使った分だけnimocaポイントがどんどん貯まります。
- ※ポイントは、ポイント交換機等でnimocaの残額に交換のうえご利用になれます。
- ※西日本鉄道・西鉄グループ各社が運行する鉄道・バス等、一部ポイントがつかない路線もあります。
- ※商品や店舗によっては、ポイントがつかない場合があります。
- ※ポイントは、ポイント付与日から翌年の12月末日まで有効です。有効期限を過ぎたポイントは自動的に失効しますので、ご注意ください。
アレコレnimocaのクレジット払いで、ソラリアプラザでお買い物いただくと、いつでも5%OFFになります。 同時にnimocaポイントもたまって更におトク!
- ※ カード利用代金引き落としの際、5%引きの金額で引き落とされます。
- ※ クレジット決済不可の店舗など、一部対象外の店舗があります。
アレコレnimocaにチャージ(入金)しておけば、nimoca加盟店や全国の交通系ICカードの電子マネー加盟店で、レジの読み取り部にタッチするだけでお支払いが完了します。
下記の交通系ICカード対応加盟店でご利用いただけます。
全国の主要なコンビニでご利用いただけます。

< 主な相互利用サービス >
- 電車自動改札機での入出場
- 電車自動券売機等でのチャージ
- 電車自動券売機での普通乗車券の購入
- カード利用履歴の表示・印字
- バス車載機での乗車・降車・チャージ
- ※一部、シンボルマークの掲示がない場合がございます。
- ※詳しくは各事業者にお尋ねください。
「nimoca」の詳細については、
(株)ニモカホームページをご確認ください。
お申込み・商品に関するお問い合わせ
ふくぎんテレホン
サービスセンター
0120-788-321
メニュー:【2】商品・サービス→【5】各種ローン
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
092-432-6035(有料)