アクセシビリティ方針
アクセシビリティとは
アクセシビリティとは、「ホームページやコンテンツの利用について高齢者や障がい者の方、パソコンを使い慣れていない方へ配慮していること」を表す言葉として多く使われています。
当行では、日本工業規格「JIS X8341-3 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウエアおよびサービス-第3部:ウェブコンテンツ」を参考に、「誰もがわかりやすいホームページ、コンテンツの提供」を目指してまいります。
文字サイズについて
当行ホームページにおける文字サイズは、ブラウザのページ拡大(縮小)機能や文字サイズ変更機能を使用して変更することができます。お客さまの読みやすい画面/文字の大きさに変更してご利用下さい。
windowsOSの場合
MacOSの場合
音声ブラウザへの対応
音声ブラウザにより情報を取得していただくことが可能です。
ただ、一部のページ/コンテンツについてはページ/コンテンツの構造上、音声ブラウザの読み上げ対象にならないものもございますことをご了承ください。
ただ、一部のページ/コンテンツについてはページ/コンテンツの構造上、音声ブラウザの読み上げ対象にならないものもございますことをご了承ください。
文字の明度差について(コントラスト)
当行ではテキストと背景色に明度差(コントラスト)をつけるように心がけています。どなたでも文字が読みやすくなるよう配慮しています。
サイト内検索について
当行ホームページはgoogleやYahoo!といった検索エンジンの使い勝手に近づけるため、サイト内検索ボックスを目立たせるデザインを採用しています。検索したい内容を入力することで検索したいページにすばやくアクセスできるよう配慮しています。店舗・ATMやよくあるご質問というカテゴリ内のみで検索することも可能です。
将来的なアクセシビリティ対応について
当行では今後以下のような取り組みを行うことで、アクセシビリティ対応に取り組んでまいります。
- ●
- 既にホームページに公開しているコンテンツでも要望および指摘のあったコンテンツについてはアクセシビリティに配慮して改善します。また、行内でサイトパトロールを定期的に実施し積極的にアクセシビリティの向上に努めます。
平成23年4月1日現在