おすすめ! 「FFG積立プラン(3コース)」
幅広い銘柄の中から、ふくぎんが厳選した実績優秀なファンドを組合せた3コースです。NISA制度を利用したご購入が可能です。
-
FFG積立 50
- 特長
- 株式と債券が50%ずつなので株式100%より低リスク。
- 資産配分
-
- 世界株式 50%
- 世界債券 50%
- 銘柄数
- 1銘柄
- おすすめのファンド
- 資産配分イメージ
-
過去の運用実績過去の運用実績
(設定来 / 2001.10~2021.10)- 1:積立のシミュレーションにあたっては分配金再投資基準価額を使用しています。
- 2:毎月末積立を行い、直近月末時点での評価額を計算しています。
- 3:積立期間は当プラン採用ファンドの設定来から計算しています。
- 4:積立金額は毎月10万円で計算しています。
- 5:購入時手数料は2%で計算しています。
- ※インデックスファンドと当プランの比較がファンドの性質上、困難であるため、実績のみ掲載しております。
閉じる -
FFG積立 100
- 特長
- 株式で国際分散投資。
- 資産配分
-
- 国内株式 50%
- 海外株式 50%
- 銘柄数
- 2銘柄
- おすすめのファンド
- 資産配分イメージ
-
過去の運用実績インデックスファンドとの
過去の運用実績比較(設定来 / 2008.3~2021.10)- 1:積立のシミュレーションにあたっては分配金再投資基準価額を使用しています。
- 2:毎月末積立を行い、直近月末時点での評価額を計算しています。
- 3:積立期間は当プラン採用ファンドの設定来から計算しています。
- 4:積立金額は毎月10万円で計算しています。
- 5:購入時手数料はインデックスファンドは0%、当プランは2%と3%を50%ずつ組み合わせて計算しています。
- 6:インデックスファンドはJA TOPIXオープンとMSCIインデックス・セレクト・ファンド コクサイ・ポートフォリオを使用しています。
閉じる -
FFG積立 100(積極型)
- 特長
- 日本の新興市場にも投資している。成長性をより重視した投資。
- 資産配分
-
- 国内中小型株式 50%
- 海外株式 50%
- 銘柄数
- 2銘柄
- おすすめのファンド
- 資産配分イメージ
-
過去の運用実績インデックスファンドとの
過去の運用実績比較(設定来 / 2000.02~2021.10)- 1:積立のシミュレーションにあたっては分配金再投資基準価額を使用しています。
- 2:毎月末積立を行い、直近月末時点での評価額を計算しています。
- 3:積立期間は当プラン採用ファンドの設定来から計算しています。
- 4:積立金額は毎月10万円で計算しています。
- 5:購入時手数料はインデックスファンドは0%、当プランは2%と3%を50%ずつ組み合わせて計算しています。
- 6:インデックスファンドはJA TOPIXオープンとMSCIインデックス・セレクト・ファンド コクサイ・ポートフォリオを使用しています。
閉じる
※上記のファンド以外を組み合わせることも出来ます。詳しくはお近くの福岡銀行窓口へおたずね下さい。