「つみたてNISA」のお申し込みの受付開始について
2017年9月29日
株式会社福岡銀行(頭取 柴戸 隆成、以下: 福岡銀行)は、平成29年10月2日から「つみたてNISA」の口座開設のお申し込み受付を開始します。
「つみたてNISA」は、平成30年1月から新しく始まる積立投資専用の少額投資非課税制度です。
「長期・積立・分散投資」の活用で安定的な資産形成をサポートする制度であり、これまで投資経験のないお客さまにも、少額から投資を行えるしくみになっています。
また、来年1月からの「つみたてNISA」による投資スタートを踏まえ、10月公表予定の「つみたてNISA対象商品」に選定されることを前提として、下表に記載の「つみたてNISA」専用ファンドの取り扱いを予定しています。
福岡銀行は、ブランドスローガン「あなたのいちばんに。」を行員の志に、お客さまにとって「いちばん身近な、いちばん頼れる、いちばん先を行く」銀行となれるよう、今後とも様々な金融サービスを通じてお客さまの豊かな未来創りと地域の発展に貢献してまいります。
「つみたてNISA」は、平成30年1月から新しく始まる積立投資専用の少額投資非課税制度です。
「長期・積立・分散投資」の活用で安定的な資産形成をサポートする制度であり、これまで投資経験のないお客さまにも、少額から投資を行えるしくみになっています。
また、来年1月からの「つみたてNISA」による投資スタートを踏まえ、10月公表予定の「つみたてNISA対象商品」に選定されることを前提として、下表に記載の「つみたてNISA」専用ファンドの取り扱いを予定しています。
福岡銀行は、ブランドスローガン「あなたのいちばんに。」を行員の志に、お客さまにとって「いちばん身近な、いちばん頼れる、いちばん先を行く」銀行となれるよう、今後とも様々な金融サービスを通じてお客さまの豊かな未来創りと地域の発展に貢献してまいります。
「つみたてNISA」の制度概要
項 目 | 内 容 |
利用対象者 | 日本にお住まいの20歳以上の方※1 |
非課税投資額 | 年間40万円まで |
口座開設可能期間 | 平成49年まで |
非課税期間 | 投資を始めた年から最長20年間 |
対象取引 | 定期かつ継続的なご購入のみ(一括購入は不可) |
当行での投資可能商品 | 長期、積立、分散投資に適した一定の投資信託など (詳細は、下の「つみたてNISA」専用ファンドの概要をご覧ください)※2 |
非課税対象 | 投資信託への投資から得られる、収益分配金(普通分配金)や値上がり益 (譲渡益) |
※1 投資を開始する年の1月1日現在で、20歳以上の方が利用対象者となります。
※2 つみたてNISAで当行が取り扱う商品は、金融庁が「長期・積立・分散投資に適したもの」として定めた条件を満たし、
金融庁に届出のあった投資信託のみが対象です。
※2 つみたてNISAで当行が取り扱う商品は、金融庁が「長期・積立・分散投資に適したもの」として定めた条件を満たし、
金融庁に届出のあった投資信託のみが対象です。
つみたてNISAのイメージ

※同一年において現行のNISAとの併用はできません。NISA、つみたてNISAのいずれかを年単位で選択する必要があります。
「つみたてNISA」専用ファンドの概要
つみたてNISAでお申込いただける商品は、以下の9ファンドとなります。
※平成29年10月に公表が予定されている「つみたてNISA対象商品」に選定されることを前提とします
投資対象 資産 |
ファンド名称 | 運用会社名 | お申込手数料 | 信託報酬 (消費税込) |
国内株式 | つみたて日本株式 (日経平均) |
三菱UFJ国際投信 | 無料 | 0.1944% |
ひふみプラス | レオス・ キャピタルワークス |
1.0584% | ||
コモンズ30ファンド | コモンズ投信 | 1.0584% | ||
外国株式 | つみたて先進国株式 | 三菱UFJ国際投信 | 0.216% | |
つみたて新興国株式 | 三菱UFJ国際投信 | 0.3672% | ||
セゾン資産形成の 達人ファンド |
セゾン投信 | 1.35%±0.2%程度 | ||
外国 バランス型 |
つみたて4資産 均等バランス |
三菱UFJ国際投信 | 0.2376% | |
つみたて8資産 均等バランス |
三菱UFJ国際投信 | 0.2376% | ||
セゾン・バンガード・ グローバルバランスファンド |
セゾン投信 | 0.68%±0.03%程度 |
専用ファンド選定理由
以下の観点から、お客さまの長期的な資産形成に適した商品であると判断しました。
※平成29年10月に公表が予定されている「つみたてNISA対象商品」に選定されることを前提とします
投資対象 資産 |
ファンド名称 | 選定理由 |
国内株式 | つみたて日本株式 (日経平均) |
・国内の経済成長の果実を、株式市場の成長という形で享受できること ・他社類似ファンドとの比較において、お客さまに長期投資を促すため信託報酬率が概ね業界最低水準であること |
ひふみプラス | ・国内外の株式に幅広く投資し、長期投資の観点から「まもりながらふやす」というコンセプト。様々な企業の成長の果実を享受できること ・顔の見える運用を実践する運用会社が銘柄選定しており実績があること。また、他社類似ファンドとの比較において相対的に信託報酬率が低いこと |
|
コモンズ30ファンド | ・長期的な視点で、日本の真のグローバル企業へ厳選投資を行ない、高い運用成果を目指すというコンセプト ・お客さまからみて投資対象先が分かりやすいうえ、他社類似ファンドとの比較において相対的に信託報酬率が低いこと |
|
外国株式 | つみたて先進国株式 | ・世界の経済成長の果実を、株式市場の成長という形で享受できること ・他社類似ファンドとの比較において、お客さまに長期投資を促すため信託報酬率が概ね業界最低水準であること |
つみたて新興国株式 | ・新興国の経済成長の果実を、株式市場の成長という形で享受できること ・他社類似ファンドとの比較において、お客さまに長期投資を促すため信託報酬率が概ね業界最低水準であること |
|
セゾン 資産形成の 達人ファンド |
・世界の株式に幅広く分散投資するというコンセプト。世界中の様々な企業の成長の果実を享受できること ・専門の運用会社が世界の銘柄を選定しており実績があること。また、他社類似ファンドとの比較において相対的に信託報酬率が低いこと |
|
外国 バランス型 |
つみたて4資産 均等バランス |
・世界の経済成長の果実を、株式・債券市場の成長という形で享受できること ・他社類似ファンドとの比較において、お客さまに長期投資を促すため信託報酬率が概ね業界最低水準であること |
つみたて8資産 均等バランス |
・世界の経済成長の果実を、株式・債券・不動産投信市場の成長という形で享受できること ・他社類似ファンドとの比較において、お客さまに長期投資を促すため信託報酬率が概ね業界最低水準であること |
|
セゾン・バンガード・ グローバルバランス ファンド |
・世界中に分散投資できるというコンセプト。また、世界の株式・債券に半分ずつ投資するので、リスクを抑えた運用を期待できること ・専門の運用会社が運用する低コストのインデックスに投資するため、他社類似ファンドとの比較において相対的に信託報酬率が低いこと |
以 上
販売会社情報
《商号等》株式会社福岡銀行(登録金融機関) 《登録番号》福岡財務支局長(登金)第7号
《加入協会》日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
《加入協会》日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
本件に関するお問合せ先
福岡銀行 FC推進部 担当/松尾・谷口
TEL:092-723-2571