検索 閉じる
 
 
 

定期預金

NISA定期預金

退職金専用定期預金
退職金専用定期預金

ご留意点

東京・大阪・名古屋・広島支店では取扱っておりません。
お1人さまにつき申し込みは1回のみ、かつ1コースのみとなります。
商品は、NISA口座開設かつ利用と同時に店頭でお申込みいただいた場合のみ、ご利用いただけます。
満期前に中途解約された場合には、解約時の福岡銀行所定の金利を適用します。
特別金利は、今後の金利情勢その他の事情により、変更する場合があります。
本預金は預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。
商品概要説明書をホームページにご用意しております。

商品内容

ご利用いただける方 新しく当行またはFFG証券でNISA口座を開設し、NISA枠をご利用いただいたお客さま
※ただし、ふくおかフィナンシャルグループ傘下の金融機関間の変更は対象外とさせていただきます。
預金種類 ●スーパー定期
●スーパー定期300
預入期間 ●3ヵ月
適用金利 年5%(税引後3.984%〈注〉
〈注〉記載の税引後の利率は、復興特別所得税を付加した20.315%の税金が差し引かれた利率であり、小数点第4位以下を切り捨てて表示しております。
【例】100万円お預け入れの場合、当初3か月(90日間とした場合)で得られる利息(税引後)は以下の通りです。
100万円×5%×90日÷365日=12,328円(税引前利息) 12,328円-2,504円(税金)=9,824円
預入金額 1万円以上かつ以下の①+②の合計金額まで(最大360万円)
①成長投資枠のご利用で最大240万円
 成長投資枠対象商品※の一括ご購入金額と同等額までお申込みいただけます。
②つみたて投資枠のご利用で最大120万円
 月5,000円以上の積立投資信託ご契約で120万円までお申込みいただけます。
※ノーロードファンドのご購入は対象外となります。ただし、「投信のパレット」に含まれるノーロードファンドのご購入は本特典の対象となります。
満期日のお取扱い 自動継続のみ(満期日の店頭表示金利にてご継続)
利息運用方法 元金成長方式または利息受取方式
預入種別 通帳扱いのみ(総合口座通帳、定期預金通帳)
お申込方法 店頭のみ
(ATMおよびダイレクトバンキングでのお預け入れは対象外)
お預け入れの際
必要なもの
通帳、お届けのご印鑑、個人番号カードまたは通知カード+運転免許証または住民票(マイナンバー記載)+運転免許証

定期預金に関するご留意点

●福岡銀行でのご利用は、お一人さま一回限りとさせていただきます。
※お客さまのご都合により一括でお預け入れいただけない場合、分割でのお預け入れも可能です。ただし、一括・分割とも本預金の満期後に再度本預金にお預け入れいただくことはできません。

●満期前に中途解約された場合には、解約時の福岡銀行所定の金利を適用します。

●特別金利は、今後の金利情勢その他の事情により、変更する場合があります。

●本預金は預金保険の対象であり、同保険の範囲内で保護されます。

投資信託に関するご留意点

●ご検討にあたっては、「商品パンフレット」「投資信託説明書(交付目論見書)」等を必ずお読みください。

●投資信託は預金ではなく、預金保険の対象ではありません。また、福岡銀行で取扱う投資信託は、投資者保護基金の対象ではありません。

●投資信託は、元本保証および利回り保証のいずれもありません。

●投資信託のお取引にあたっては銘柄ごとに設定された販売手数料や信託報酬等の諸経費をご負担いただきます。

●投資信託の口座開設には、「マイナンバー確認書類」および運転免許証など「本人確認書類」のご提示が必要です。

●NISA全般に関するご留意点は、NISA GUIDE BOOKをご覧ください。

[商号等]株式会社福岡銀行(登録金融機関)
[登録番号]福岡財務支局長(登金)第7号
[加入協会]日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会

FFG証券からのご案内(FFG証券に関するご留意事項)

金融商品等にご投資いただく際には、各商品に所定の手数料(株式取引の場合は約定代金に対して最大1.265%(消費税込)、ただし最低2,750円(消費税込)の委託手数料、投資信託の場合は銘柄ごとに設定された販売手数料および信託報酬等の諸費用、等)をご負担いただく場合があります。
金融商品には株式相場、金利水準の変動や発行者の信用状況の悪化等により、投資元本を割り込むおそれがあります。
各金融商品ごとに手数料およびリスクは異なりますので、金融商品等の取引に際しては、当該商品等の契約締結前交付書面等をよくお読みください。

FFG証券からのご案内(証券会社紹介サービス ご留意事項)

〈お客さまへのFFG証券のご紹介について〉
福岡銀行は、グループ会社のご案内として、お客さまにFFG証券のご案内をさせていただき、お客さまのご同意がいただけた場合に限って、お客さまへFFG証券をご紹介させていただきます。

〈別法人であること〉
福岡銀行とFFG証券はグループ会社ですが、別法人であり、それぞれが責任を持って、お客さまと対応いたします。

〈情報の相互提供のご同意について〉
FFG証券のご紹介に際し、福岡銀行ならびにFFG証券の両社で、今後ともお客さまの資産運用にお役立ていただけるご提案等をさせていただきたく、お客さまの情報を両社間で共有することについて、別途ご案内する情報の相互提供についての同意書面を事前にご提出くださいますようお願い申しあげます。

〈お取引をいただく契約先について〉
●ご紹介させていただきましたお客さまに対しましては、FFG証券より商品のご説明をさしあげます。また、ご契約をお申込みいただける場合の手続きは、FFG証券が行います。
●したがいまして、お客さまがご契約される場合の契約先はFFG証券となり、またご購入いただく商品は、FFG証券が取扱う商品となります。
●FFG証券が取扱う金融商品は預金ではありません。また預金保険の対象ではありません。
●FFG証券の取扱う商品のうち銀行で取扱いができない商品(株式、外国債券等)については、法令の制限から福岡銀行による商品説明や勧誘は行えません。これらの商品をご希望される場合は、お客さまへFFG証券をご紹介させていただくのみとなります。
●福岡銀行がFFG証券をご案内することが、FFG証券を通じたお取引のみを推奨するものではございません。また、同意書の提出の有無、および、FFG証券とのお取引の有無が、お客さまの福岡銀行における他のお取引に影響を与えることはございません。
●FFG証券について、詳しくは福岡銀行の金融商品仲介業務の取扱店にお問い合わせください。

総合口座貸越等の利用による金融商品のお取引は、貸越利息等をお客さまにご負担いただくことになりますので、
福岡銀行ではお取扱いしておりません。

 

詳しくは商品概要説明書をご覧ください。

商品概要説明書

定期預金に関するお問い合わせ

ふくぎんテレホン
サービスセンター

0120-788-321

※受付時間:平日9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)

※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。

※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
092-432-6035(有料)

2025年4月28日 現在