EVSSL証明書
正規の「インターネットバンキングサイト」に接続しているか一目瞭然!!
EV SSL証明書とは
EV SSL証明書とは、お客様が「インターネットバンキング」をご利用時に、正規の福岡銀行ウェブサイトであるかどうかを簡単に確認いただけるサービスです。
EV SSL証明書の表示内容(Internet Explorer7.0以上をご利用の場合)
- 1.
- アドレスバーが緑色に変わります。
ログインする際にアドレスバーが緑色で表示されることで正規サイトであるか簡単に確認できます。 - ※
- アドレスバーが赤色になり、「Phishing Website」と表示された場合や白色の場合は、「インターネットバンキングサービス」画面に見せかけた偽のサイト(フィッシングサイト)の画面ですので会員番号・暗証番号等の情報は入力されないようご注意ください。
- ※
- 対象ブラウザ以外でアクセスした場合、アドレスバーの色が変化することはありませんが、「鍵マークの表示」・「SSL暗号化通信」は行われます。
- 2.
- アドレスバーの横には、サイトを運営する組織名(THE BANK OF FUKUOKA,LTD)および証明書を発行した認証局名(VeriSign)が交互に表示されます。
<正規サイトにアクセスした場合の画面イメージ>

その他のセキュリティ対策
ダイレクトバンキングサービスに関するお問い合わせ先
ふくぎんテレホン
サービスセンター
0120-788-321
※受付時間:平日9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
092-432-6035(有料)
インターネットバンキング・モバイルバンキングの操作方法に関するお問い合わせ先
ふくぎんテレホン
サービスセンター
0120-788-321
メニュー:【3】個人IB操作・振込訂正/組戻し
※受付時間:9:00~17:30 (但し、銀行休業日は除きます)