検索 閉じる
 
 
 

バーチャルDebit+(バーチャルデビットプラス)

  • App Storeからダウンロード
  • Google Play
新規ご入会・ご利用キャンペーン 対象期間:2025年2月26日~9月30日
新規ご入会・ご利用キャンペーン 対象期間:2025年2月26日~9月30日
背景

メリット1

メリット1アイコン 口座直結で使いすぎない!

ご利用代金はWallet+のメイン口座から即時引き落とし。
ATMで現金を引き出す手間も、事前にチャージする
必要もなく、現金でのお支払いと同じ感覚で
お買い物を楽しめます。
限度額も設定できるので、使いすぎを防ぎ
安心してご利用いただけます。

口座直結図解 口座直結図解
事前チャージ不要 現金感覚 事前チャージ不要 現金感覚
背景

メリット2

メリット2アイコン 世界中で使える!

世界中の国と地域にあるJCB加盟店でご利用になれます。
ショッピングはもちろん、JCB加盟店であればレジャーや
エンターテインメント、病院や公共機関でもDebit+で
支払えます。

バーチャルDebit+をApple Payや Google PayTM に設定すると、
QUICPay+TM(クイックペイプラス)のマークがあるお店での支払いができます。

世界中で使える! 口座直結図解
¥0
背景

メリット3

メリット3アイコン お得に利用できる!

特典①
年会費永年無料
特典②
ふくぎんマイレージサービス「mybank+」の三ツ星ステージを付与(初年度のみ)
Debit+のご契約でmyCoinが100枚貯まる!
さらにDebit+の利用額に応じてmyCoinが貯まる!

特典②の内容

  • ●福岡・熊本・十八親和銀行ATM・イオン銀行ATM時間外手数料:無料
  • ●コンビニATM手数料:口座ごとに月1回まで無料
  • ●住宅ローンのお借入金利:お借入時点のmybank+会員さま向け金利
  • ●お取引に応じてmyCoinが貯まり、貯まったmyCoinを地域特産品やサービスに交換できます。など
※くわしくは、ふくぎんホームページ「マイレージサービスmybank+」をご確認ください。
¥0 ¥0
背景

メリット4

メリット4アイコン アプリで収支が見える!

マネーアプリWallet+を使うとスマホでチェックできる収支情報に、Debit+のお買いものデータが反映されるため、
お金の流れが手に取るようにわかります。
預金の残高チェックも手軽にでき、利用限度額がわかります。
ムダ使いを防いで、ためやすくする、頼れるペアです。

Wallet+
myCoinのメリット
背景

メリット5

メリット5アイコン 使うと貯まるmyCoinで
現金払いよりお得!

Debit+のご利用で、myCoinが貯まります。

ポイント図解 ポイント図解
myCoinのメリット
  • App Storeからダウンロード
  • Google Play

1.バーチャルDebit+のお申込み方法

バーチャルDebit+のお申込みはWallet+アプリのホーム画面から行えます。
Wallet+アプリをお持ちでない方は「2.Wallet+の登録方法」からお手続きください。
福岡銀行に普通預金口座をお持ちの15歳以上の個人のお客さま(すでにDebit+をお持ちの方・中学生を除く)であれば誰でもOK。

※以下の時間帯は申込ができません。
〇毎週土曜日21:00~翌7:00 〇毎日23:55:00~00:01:59 〇Wallet+アプリのメンテナンス時間中

※現在のご住所やお名前等が銀行届出の内容と異なる場合は、各種ご変更手続きを行われたあとにお申込みをお願いいたします。
(参考:諸届Webサービス

※その他注意事項等についてはお申込み時にWallet+上で表示される「注意事項・利用規約」にてご確認ください。

STEP1
  • Wallet+ホーム画面の「デビット」ボタンをタップ。

    ※「デビット」のボタンが表示されていない場合は、Wallet+アプリが最新のものかご確認ください。

STEP2
  • 機能説明を確認のうえ、注意事項・利用規約に同意する。
STEP3
  • 表示される内容を確認のうえ、レ点チェックを入れて申し込む。
STEP4
  • 銀行に届け出している電話番号を選択し、SMSまたは電話をかけて認証する。
STEP5
  • お手続き完了!

    ※お申込みの結果、即時発行ができない場合や、発行をお断りさせていただく場合がございます。

2.Wallet+の登録方法

STEP1
  • App Storeや Google PlayTM より「ウォレットプラス」を検索し、インストールのうえ、アプリを起動させ、「はじめての方」ボタンをタップ。

    • App Storeからダウンロード
    • Google Play

    QRコードは㈱デンソーウェーブの登録商標です。

STEP2
  • 必要事項を入力。利用規約を確認後、チェックを入れ「メールで認証コードを受け取る」を選択。
STEP3
  • 入力されたアドレス宛に本登録用の6桁の認証コードが送られるので確認。
STEP4
  • 再度アプリを開き、メールにて送られてきた6桁の認証コードを入力。
STEP5
  • Wallet+ログイン用パスワードを設定し、入力(半角英数字8~16桁)
STEP6
  • かんたんログイン用の4桁のパスコードを設定。
STEP7
  • 普通預金口座を登録する銀行を選択。
STEP8
  • 店番・口座番号・暗証番号・口座カナ名義・生年月日を入力。

    ※ここで登録する普通預金口座がバーチャルDebit+の引落口座となります。

    ※口座開設直後はシステムの都合上、登録いただけない場合がございます。

STEP9
  • 登録完了!

デビットカードとは?

デビットカードとは何ですか?
デビットカードとは銀行口座から、残高の範囲で支払いができる現金感覚カードです。
あまり聞いたことないのですが?
アメリカやヨーロッパではすでに広く普及が進んでおり、クレジットカードと並ぶ決済手段です。
バーチャルDebit+ではJCBマークのあるお店でのネットショッピングやQUICPay+TM(クイックペイプラス)加盟店での支払いができます。 ※QUICPay+TM(クイックペイプラス)利⽤にはApple Payや Google PayTM の設定が必要です。
※Apple PayではJCBのタッチ決済に対応しているお店でも利⽤可能です。
※一部利用できない加盟店がございます。
デビットカードとクレジットカードの違いは?
クレジットカードの利用代金は必ず「後払い(後日引落)」に対して、デビットカードは残高の範囲で「即時支払い」となり、使いすぎる心配がありません。
使い方がわからない。現金での支払いとくらべてお得なのですか?
デビットカードはクレジットカードと同じ要領でご利用いただけます。ご利用の上限は口座残高、ご利用の都度口座から引落されるため、支出管理がしやすいのが特徴です。カードで支払いの利便性がありながら現金感覚でご利用いただけます。

デビットカードを現金・クレジットカードと比較

でもクレジットカードは持っているし、2つもいらないのでは?
クレジットカードをもっている方にも、デビットカードはおすすめです。後払いと即時払いで利用シーンに応じて使い分けることができます。
※デビットカードについて、一部加盟店では、後日払いとなるケースがございます。
安全なカードなのですか?
不正利用や使いすぎの防止の為、利用限度額の設定を行うことができます。
またデビットカードで購入された商品の破損や盗難の補償を行うショッピングガード保険や旅行中に起きた事故や病気を補償する旅行傷害保険もついています。
誰でも申込みできるの?
15歳以上(中学生を除く)であれば、誰でもお申込みいただけます。またお申込みにあたっての収入審査もありません。

Apple Pay・Google Payについて

・Apple Payを利用するには最新のiOSが必要です。Apple Payに対応しているデバイスについてはAppleのサポートページ(外部サイト)をご覧ください。

・Apple Pay、iPhoneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。

・iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。

・Google Payのご利用には、GoogleウォレットTMアプリのダウンロードが必要になります。

・GoogleウォレットはAndroid7.0以降かつFeliCa搭載端末おサイフケータイ®アプリ9.0.0以上で利用できます。

・「おサイフケータイ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

・Android、Google Pay、Google ウォレットは Google LLC の商標です。

Debit+お申込み・商品に関するお問い合わせ【ご入会検討中の方向け】

カードセンター

0120-194-048

※受付時間:9:00~17:00(土日・祝日・12/30~1/3を除きます)

JCBデビットカードに関するお問い合わせ【カード会員さま向け】

JCBデビットカードデスク

0570-099-766

※受付時間9:00〜17:00 (除く12/31~1/3)

トップへ戻る