FFG SDGs外貨定期預金キャンペーン
「FFG SDGs外貨定期預金キャンペーン」は終了いたしました。
たくさんのお申込ありがとうございました。
1. SDGsに資する団体への寄付
- ●本商品のスキーム図

- ●SDGsとは
- SDGsとは、『持続可能な開発目標』(Sustainable Development Goals)の略称で、2015年9月に国連で採択された国際目標です。
17の目標と、その目標を具体的にした169のターゲットからなり、国連に加盟する全ての国が、2030年までに、 貧困や飢餓、エネルギー、気候変動、平和社会及び経済成長など、幅広い課題の解決を目指しています。
サステナビリティ方針
ふくおかフィナンシャルグループは、グループ経営理念に基づく事業活動への取り組みを通じて、「地域経済発展への貢献」と「FFG企業価値の向上」の好循環サイクルを創出し、持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
2. 為替手数料50%優遇

●100万円(仲値が1米ドル110円の場合)を米ドル外貨定期預金にお預入れした場合の為替手数料


- ※外貨定期預金を支払・解約される際は、所定の為替手数料がかかります。
対象の外貨定期預金概要
対象 | 個人・法人のお客さま |
---|---|
預金種類 | 自動継続外貨定期預金(※1) |
預入通貨 | 米ドルのみ |
預入金額 | 1千米ドル以上 |
金利 | 店頭表示金利 |
預入期間 | 1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、2年、3年、5年 |
預入方法 | 窓口での円貨からのお預入れのみ |
為替手数料 | 50銭優遇(お預入れ時のみ)(※2) |
満期日の取り扱い | ご継続の場合は満期日の店頭表示金利にて自動継続 |
寄付先 | SDGsに貢献する取り組みを行っている団体など (詳しくは当行本支店の窓口にお問い合わせください) |
- ※1 非継続型外貨定期預金、為替特約付外貨定期預金は対象外とさせていただきます。
- ※2 外貨定期預金を支払・解約される際は、所定の為替手数料がかかります。
- 国際線ターミナル支店、矢部出張所では取り扱いしておりません。
- 外貨預金には、市場動向などにより投資元本を割り込むリスクがあります。ご検討にあたっては、下記の「外貨預金に関する留意点」および当行ホームページをご確認ください。
- 外貨預金通帳のご記帳はATMではご利用いただけません。最寄りの当行本支店窓口にてお手続きください。
- 取り扱い条件を満たした場合でも、不正行為、利用規約違反、その他運営上の趣旨に反していると当行が判断した場合は、取引対象外となります。
外貨預金に関する留意点
●ご検討にあたっては、「商品パンフレット」「契約締結前交付書面」等を必ずお読みください。「商品パンフレット」「契約締結前交付書面」等は福岡銀行本支店等にご用意しています。
●外貨預金には、為替変動リスクがあります。外国為替相場の動向等によっては、払戻し時の円貨額がお預入れ時の円貨額を下回るなど、「元本割れ」が生じるリスクがあります。
●TTSレート(円貨から外貨に替えるレート)とTTBレート(外貨から円貨に替えるレート)には差(米ドルであれば1米ドルあたり最大2円)がありますので、外国為替相場に変動がない場合でも、払戻し時の円貨額がお預入れ時の円貨額を下回り、「元本割れ」が生じるリスクがあります。
●TTSレートとTTBレートの差は往復の為替手数料に相当し、相場公表通貨における差は1通貨単位あたり最大8円です。
●外貨現金など外貨によるお預入れまたはお引出しの際には、原則、手数料(例えば、米ドルの外貨現金であれば1米ドルあたり最大3円)がかかります。相場公表通貨における手数料は1通貨単位あたり最大12円です。詳しくは窓口までお問い合わせください。
●外貨預金は、預金保険の対象ではありません。
※福岡銀行では、総合口座貸越等の利用による金融商品のお取引は、貸越利息等をお客さまにご負担いただくことになりますので、お取扱いしておりません。
本キャンペーンに関するお問い合わせ
ふくぎんテレホン
サービスセンター
0120-788-321
メニュー:【2】商品・サービス→【3】投信、外貨預金、公共債
※受付時間:9:00~17:30(但し、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
※上記のフリーダイヤルがご利用いただけない場合
092-432-6035(有料)