金融犯罪防止への取り組み
偽造キャッシュカードによる不正引出被害
類推されやすい暗証番号のご利用はお控えください
キャッシュカードを安全にご利用頂くために、ご本人やご家族の「生年月日」や「電話番号」など類推されやすい番号を暗証番号にされている方は、早急にご変更下さい。
当行では、新たにキャッシュカードの暗証番号等を設定いただく際、生年月日や電話番号など類推されやすい番号での設定はお断りしております。
当行では、新たにキャッシュカードの暗証番号等を設定いただく際、生年月日や電話番号など類推されやすい番号での設定はお断りしております。
暗証番号の変更について
キャッシュカードの暗証番号は当行ATMでも変更できます。(窓口で暗証番号変更する場合は、通帳・お届け印・キャッシュカード・本人確認資料をご持参ください)
お取引内容の確認について(お願い)
お取引内容に不審な取引がないか、預金通帳のご記帳やインターネットバンキング等による入出金明細照会などをできるだけ頻繁に行っていただき、定期的にお取引内容をご確認下さい。
お心当たりのないお取引があった場合のご連絡先・ご相談窓口
平日
お取引店または当行本支店にお電話下さい。
受付時間:8:45 ~ 17:00
受付時間:8:45 ~ 17:00
平日、土・日・祝日の下記時間帯
喪失届受付センター
フリーダイヤル
0120-100-508
月~金 0:00~9:00 17:00~24:00
土 0:00~21:00
日 6:30~24:00
※祝日も上記の曜日どおりに受付いたします(祝日が月曜~金曜の場合は9:00~17:00も受付いたします)。