口座を開設するのに必要なものは何ですか?
ご来店の際にお持ちいただくもの
●ご使用になられる印鑑(ゴム製のシャチハタ印等でのお申込はできません)
●ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
●現金
●ご使用になられる印鑑(ゴム製のシャチハタ印等でのお申込はできません)
●ご本人確認書類(運転免許証・パスポート等)
●現金
本人確認書類一覧
【顔写真のある本人確認書類】
以下の本人確認書類の場合には、窓口で原本をご提示いただくことで確認を行います。
- ○
- 運転免許証
- ○
- 運転経歴証明書(平成24年4月1日以降交付のもの)
- ○
- 旅券(パスポート)(所持人記入欄に現住所の記載があるもの)
※所持人記入欄がない場合については、下記「ご注意」をご覧ください。 - ○
- 在留カード
- ○
- マイナンバーカード(個人番号カード) 等
【顔写真のない本人確認書類】
以下の本人確認書類の場合には、窓口で原本をご提示いただくことに加え、住民票写し(コピーではありません)等の他の本人確認書類または現住所の記載のある公共料金の領収書等(携帯電話代の領収書は除きます)で、領収日付が6ヶ月以内のものをご提示いただくことで確認を行います。
- ○
- 各種健康保険証
- ○
- 各種福祉手帳
- ○
- 各種年金手帳 等
- ※いずれにおいても、住所・氏名・生年月日の記載があるものに限ります。
- ※
- ご注意
上記の本人確認書類と現住所が異なる場合、または旅券(パスポート)で所持人記入欄がない場合は、現住所の記載のある次の補足書類の提出をご一緒にお願いします。
- 1.
- 現住所が記載された別の本人確認書類
- 2.
- 国税・地方税の領収書または納税証明書
- 3.
- 社会保険料の領収書
- 4.
- 公共料金の領収書
- 5.
- 官公庁から発行されまたは発給された書類その他これに類するもの
氏名および住所の記載があるもの
- ●
- いずれの書類も原本のご提示をお願いします。
- ●
- 有効期限がある書類は提示日現在で有効なもの、発行日付があるものは、発行日から6ヶ月以内のものに限ります。
- ●
- ご提示いただきました書類につきましては、法令の定めに従い、当行で書類の名称、記号・番号、生年月日等を記録させていただきますので、ご了承ください。
普通預金口座の開設について
近年、架空請求を送り付け銀行の預金口座に振り込みを請求する「振り込め詐欺」や「ヤミ金融業者」などが預金口座を利用して違法な取り立てを行ったりするなど、銀行の預金口座が犯罪に利用される事例が発生し大きな社会問題となっています。犯罪に利用される口座は、お住まいやお勤め先から離れた支店で申込みされることが多いなどの理由により、当行では、不正使用目的での口座開設を未然に防止するため、個人のお客さまが普通預金口座(総合口座含む)を開設される際は、以下の対応を実施させていただいております。
- (1)
- 口座開設は、原則、お住まいまたはお勤め先等の最寄の当行本支店での開設となります。なお、口座開設をご希望される場合には、その理由をお尋ねし、場合によっては口座開設をお断りすることがございます。
- (2)
- 特に福岡県外の店舗にて口座開設を希望される場合には、希望理由に加えて確認資料等をお願いすること、また、場合によっては口座開設をお断りすることがございます。
- (3)
- すでに当行の普通預金口座(総合口座含む)をご利用されている場合は、新たな普通預金口座(総合口座含む)の開設をお断りすることがございます。
お客さまには、大変ご不便・お手数をお掛けしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
