検索 閉じる
 
 
 

住宅金融支援機構のご融資に関する各種ご相談窓口およびお手続き方法の変更について

2025年2月27日
 
 株式会社福岡銀行(取締役頭取 五島 久)は、2025年3月3日(月)より独立行政法人住宅金融支援機構および独立行政法人福祉医療機構のご融資に関する、各種ご相談・お手続き窓口を「弊行窓口」から「株式会社住宅債権管理回収機構(以下、住構センター)」に変更することをお知らせいたします。
 現在、弊行ではお客さまからのご返済条件の変更などのご相談をいただいた際、住構センターに申込書や契約書の作成を依頼し、お客さまにご来店いただいて受付を行っております。
 今後は、手続きの書類を作成している住構センターをご相談窓口とすることで、受付を電話で、手続きを郵送で行えるようになり、お客さまの弊行窓口への複数回のご来店が不要となります。(※口座振替停止中等のお客さまは、引続き弊行窓口でのご返済手続きが必要となりますのでご了承ください。)
 なお、ご相談窓口およびお手続き方法の変更にあたり、現在お借入れをいただいているお客さまに特別なお手続きをお願いすることは一切なく、現在のご融資の返済条件についても変更はございません。
 今後も弊行ではお客さまにとってより良いサービスを提供するため、既存のお手続き方法の改善を進めてまいります。

 

 

2025年3月3日(月)以降のお問い合わせ先

住宅金融支援機構のご融資に関するご相談、諸手続きおよびご連絡等は、株式会社住宅債権管理回収機構 住構センターが承ります。

2025年3月3日(月)以降については、次のお問い合わせ先にお電話いただきますようお願いいたします。

  • 名称   株式会社住宅債権管理回収機構福岡支社 住構センター(法務大臣許可番号第91号)
  • 住所   〒819-0006  福岡県福岡市西区姪浜駅南1丁目7番27号 コウトクビル2階
  • 電話番号:092‐884‐1933
  • 受付時間:午前9時から午後4時まで(但し、銀行休業日は除きます)

 

  2025年2月28日まで 2025年3月3日以降
ご相談窓口 弊行窓口 住構センター
ご相談方法 弊行窓口に来店 電話
お手続き方法

住構センターより書類受領後、

弊行窓口にご来店いただき受付
※必要に応じて複数回のご来店が必要になる場合がございます。

郵送受付


※必要に応じてご来店をお願いする場合がございます。

 

本件に関する問い合わせ先

株式会社福岡銀行 事務管理部 担当:志岐・古賀   TEL:092 – 723 – 2452

 

以 上