福岡銀行をかたる偽メール(フィッシングメール)が不特定多数のお客様あてに送信されていますので、ご注意ください。
2016年8月19日


福岡銀行をかたる偽メール(フィッシングメール)が不特定多数のお客様あてに送信されています。
メール内容はシステムセキュリティのアップグレードと称して、偽サイトへ誘導してログイン入力を促し、認証情報を詐取するものと思われます。なお、既に偽サイトは閉鎖済みです。
インターネットバンキング会員のお客さまで、万が一、偽サイトにアクセスしてしまった方は、お手数ですが、下記のふくぎんテレホンサービスセンターまでお電話ください。
会員のお客さまにはご迷惑ならびにご心配をおかけしておりますことを心よりお詫び申し上げます。
連絡先
【平日9:00~20:00】
ふくぎんテレホン
サービスセンター
0120-788-321
※受付時間:平日9:00~20:00(但し、銀行休業日は除きます)
※お電話のかけ間違いが増えております。番号をよくお確かめの上、お間違えのないようご注意願います。
▼▼▼偽メールのタイトル・文面▼▼▼
【タイトル】福岡銀行重要なお知らせ(2016年8月●日更新)
************************************************************
福岡銀行Eメール配信サービス
************************************************************
2016年「福岡銀行」のシステムセキュリティのアップグレードのため、貴様のアカウントの利用中止を避けるために、検証する必要があります。
以下のページより登録を続けてください。
https://direct.fukuokabank.co.jp/0177/B/B/B/C100/KBC11BN000B000.do
※偽メールのタイトルは上記「重要なお知らせ」以外にも、「メールアドレスの確認」、「本人認証サービス」などが確認されております。