年金ガイドブック

- ページ: 15
- または全額支給停止となることがあります。これを「在職老齢年金」といいます。
2
年金額を算出してみましょう
65歳未満(特別支給の老齢厚生年金)の計算例
特別支給の老齢厚生年金額96万円、
標準報酬月額26万円、
賞与が過去1年間に72万円支給されている場合
令和4年3月まで
○総報酬月額相当額
260,000円 + 60,000円 = 320,000円
○基本月額
960,000円 ÷ 12ヵ月= 80,000円
●
支給停止額
1
…… (320,000円 + 80,000円−280,000円)
×
2 = 60,000円
●
年金支給額
……
80,000円−60,000円= 20,000円
60,000円(支給停止)
20,000円(一部支給)
令和6年4月以降
○総報酬月額相当額
260,000円 + 60,000円 = 320,000円
○基本月額
960,000円 ÷ 12ヵ月= 80,000円
●
支給停止額
…… (320,000円 + 80,000円)
< 500,000円 : 支給停止額 0円
●
年金支給額
……
全額支給
80,000円
全額支給:80,000円
※今まで、在職老齢年金で一部支給停止となっていた方も、全額支給される場合があります。
65歳以上(老齢厚生年金)の計算例
老齢厚生年金額132万円、老齢基礎年金額 72万円、標準報酬月額36万円、賞与が過去1年間に60万円
支給されている場合
○総報酬月額相当額
360,000円 + 50,000円 = 410,000円
10,000円(支給停止)
●
支給停止額
1
…… (410,000円+110,000円−500,000円)
×
2 = 10,000円
●
年金支給額
……
720,000円 ÷ 12ヵ月= 60,000円
※年金支給総額(月額): 老齢厚生年金 + 老齢基礎年金
= 100,000円 + 60,000円 = 160,000円
全額支給
60,000円
︵*︶
老齢基礎年金
○老齢基礎年金額
110,000円−10,000円 = 100,000円
100,000円
(一部支給)
老齢厚生年金
○基本月額 (老齢厚生年金) 1,320,000円 ÷ 12ヵ月= 110,000円
*老齢基礎年金は在職による支給停止の対象となりません。
14
- ▲TOP