私の目的預金エピソードBOOK

- ページ: 12
- episode
6
M.Yさん (20代女性) の場合
家族の想いをカタチで繋ぐ! 結婚準備資金を貯めたい
両親の気持ちに応えて 結婚式を挙げることに。
彼とはワーキングホリデーで訪れたカナダで出会ってお付き合いを始め、 日本に帰国後すぐに結婚することになりました。 結婚式はしないつもりだっ たのですが、 私の両親からしてほしいと言われて、 式を挙げようと決心。 式ま でに結婚の準備資金を20 〜 30万円くらいを貯めるため、 Wallet + で目的預金 を始めました。 結婚の準備資金の中には、 実母から譲り受けた婚約指輪のリフォーム代10 万円も入っています。 この指輪は、 東日本大震災で津波が押し寄せてくる中、 母親が必死で持ち出したもの。 想いがつまった指輪なので、 丸ごと使えるよう に土台と石をリフォームして、 婚約指輪にすることにしました。 episode6
離れていても家族が繋がるプレゼントを!
もう一つ、 両親へのプレゼント代を目的預金中です。 贈り物として考えてい るのが、 ヒノキの一枚板を使った壁時計。 1枚板を3枚にカットして、 彼のご両 親、 私たち夫婦、 私の両親の3組でそれぞれ持つんです。 「 離れていてもずっと 繋がっているよ」 というメッセージが込められた時計で、 今までの感謝の気持 ちを伝えたいと思っています。
12
- ▲TOP