外為予約締結サービスご利用ガイド

- ページ: 80
- Part4 リーブオーダー 2 リーブオーダーの依頼
入力エラー回避のポイント(注意が必要な項目) 次の項目は、[指値注文]をクリックした時点で入力内容がチェックされます。
注意が必要な項目 「預かり期限」と 「受渡(開始)日」 「受渡(開始)日」と 「受渡終了日」 「受渡方法」と 「受渡終了日」 「受渡方法」と 「受渡終了日」 「受渡(開始)日」 エラーとなる条件 預かり期限+1 営業日>受渡(開始)日 受渡(開始)日≧受渡終了日 受渡方法=“確定日渡し” かつ、 受渡終了日=入力あり 受渡方法=“特定期間渡し” かつ、 受渡終了日=入力なし 受渡(開始)日=当日 入力内容 「預かり期限」は「受渡(開始)日」より 1 営業 日以上前の日付を入力してください。 「受渡終了日」は「受渡(開始)日」の翌営業 日以降の日付を入力してください。 「受渡方法」で“確定日渡し”を選択した場合 は、「受渡終了日」は入力しないでください。 「受渡方法」で“特定期間渡し”を選択した場 合は、「受渡終了日」を設定してください。 リーブオーダーの「受渡(開始)日」は翌営業 日以降の日付を入力してください。
3
指値注文 入力が完了したら、[指値注文]をクリックします。
Î 指値注文処理が行われ、リーブオーダー依頼確認画面が表示されます。
80
- ▲TOP