海外ビジネススタートブック<アウトバウンド編>

- ページ: 8
- Q
海外拠点の運転資金は、 どう調達したらいいの だろう ?
市 場 調 査
A
親子ローン、 スタンドバイ L/C、 クロス ボーダーローンなどの調達方法があり ます。
取 引 先 開 拓
海外拠点の資金調達
海外拠点の進出段階や現地通貨建の資金調達ニーズに合わせて、 お客様の海外ビジネスを金融面 からもサポートします。
商 談
◎調達方法
❶親子ローン
福岡銀行から本社 (日本) へご融資を行い、 それを原資として本社 (日本) が現地子会社 (海外) に対して資金を貸し付ける方法
❷スタンドバイL/C (SBLC)
本社 (日本) が福岡銀行に対して L /Cの発行 を依頼し、 福岡銀行が現地提携銀行 (海外) へ L /Cを発行。 現地提携銀行 (海外) が現地子 会社 (海外) に直接ご融資する方法
❸クロスボーダーローン
現地子会社 (海外) に対して、 福岡銀行から 直 接ご 融 資 する方 法 ( 米ドル 以 外に現 地 通貨建のケースあり)
貿 易 実 務
貿 易 代 金 決 済 本社 (日本) 法人保証 市 場 調 査
福岡銀行 (日本) ②ご融資 ①金銭消費 貸借契約 ③外国送金 本社 (日本) 現地子会社 (海外)
本社 (日本) ① SBLC 発行依頼
現地子会社 (海外) ③ 現地通貨建 ご融資
②SBLC発行
ご融資
福岡銀行 (日本)
現地提携銀行 (海外)
福岡銀行 (日本)
現地子会社 (海外)
※お取組みには事前の審査が必要です。 また、 海外現地の規制によってお取組みできないケースもあります。
◎海外拠点の進出段階
創業赤字 進出 ・ 現地信用力は途上段階 初期 ・ 現地通貨調達ニーズ 本格 ・ 親子ローン返済 稼働 ・ 親子ローン スタンドバイL/C (SBLC) 、 クロスボーダーローン 内部留保 経営 ・ 現地信用力が向上 安定 ・
進 出 計 画 策 定 海 外 拠 点 の 設 立 海 外 拠 点 と の 取 引
海 外 拠 点 の 資 金 調 達
サ ポ ー ト 事 例
日本本社 ・ 海外拠点間の外国為替取引における為替リスクヘッジ手法の導入 アメリカ現地法人への親子ローンに伴う日本本社向け米ドル建てご融資の取組み 中国現地法人の資金調達に対するスタンドバイ L /C ( S B L C) の取組み アメリカ現地法人の資金調達に対する米ドル建てクロスボーダーローンの取組み タイ現地法人の資金調達に対するタイバーツ建てクロスボーダーローンの取組み
10
- ▲TOP