<ふくぎん>ビジネスバンキングWebご利用ガイド

- ページ: 56
- 7.資金移動
* 以降は、 納付先が国庫 ・ 地公体の手順となります。 納付先が民間企業の場合は、 画面に表示される内容が一部異なりますので、 ご注意ください。
手順4
払込情報を入力
払込情報入力画面が表示されます。 「納付番号」 「納付区分」 を入力し、 指定方法選択から 「確認 番号」 または 「払込情報表示パスワー ド」 を選択 し、 「次へ」 ボタンをクリ ックしてください。
・この画面は収納機関がパスワー ド方式を採用している 場合に表示されます。 ・ここでは、 確認番号方式で払込書を照会した場合の操 作方法を例として説明します。
※ ※
納付番号 納付区分 払込情報 次へ
・収納機関により、 こちらの画面は表示されず次画面が表示される場合があります。 ・収納機関により、 「納付区分」 が表示されない場合があります。 ・ 「指定方法選択」 は収納機関がパスワー ド方式を採用している場合のみ表示されます。 ・未払い分の払込書の情報を表示し払い込む場合は、 「払込情報表示パスワー ド」 を選択し、 「次へ」 ボタンをクリ ックしてください。 ・特定の払込書の内容を表示し払い込む場合は、 「確認番号」 を選択し、 「次へ」 ボタンをクリ ックしてください。 ・納付番号、 納付区分には、 払込書に記載されている納付番号、 納付区分の 『‑』 (ハイフン) を除いて入力してください。
ご確認ください
払込書に記載された 「納付番号」 によりお客さまを確認し、 払込情報を確定する方式 ● 確認番号方式 : 収納機関から発行されたパスワー ドの入力によりお客さまを確認し、 未収/未納の ● 払込情報表示 : 払込情報を確定する方式 パスワード方式
手順5
払込金額を指定
払込金額指定画面が表示されます。 払込書情報 から払込書をチェ ックし、 「次へ」 ボタンをクリ ッ クしてください。
払込書情報 次へ
56
- ▲TOP