<ふくぎん>ビジネスバンキングWebご利用ガイド

- ページ: 2
- 1 . ご 利 用 に あ たって
セキュリティについて
ビジネスバンキングWe bでは、 インターネッ ト上での情報の盗聴、 データの偽造や改ざん、 第三者の不正使用な どを防ぐため、 万全なセキュリティ対策を実施しております。
■128ビッ トSSL暗号化通信を採用 SSLとは、 ご利用者の入力 ・ 送信データの暗号化を行い、 情報盗聴、 データの偽造や改ざん、 第三者の不正使用などを 防止する通信方式です。 なかでも、 128ビッ トSSLは、 暗号化された情報について、 2の128乗通りの符号を解読しないと、 暗号化された情報 を確認することができません。 よって、 現在、 最もセキュリティ度の高い暗号化技術であるといわれています。 ■電子証明書の発行 「電子証明書方式」 は、 お客さまがサービスを利用するパソコンを限定することができますので、 第三者による不正使 用を防ぐことが可能です。 ■ウイルスや不正アクセスへの対策 お客さまが当行のインターネッ トバンキングやホームページをご利用いただいている間、 スパイウェアの侵入やウイ ルス活動等を監視し、 必要に応じ探知 ・ 駆除 ・ 遮断を行うセキュリティツール 「SaAT Netizen(サー トネチズン)」 を提供 しています。 ■フィ ッシング詐欺の防止 ・お客さまがサービスご利用時に正当な画面にアクセスしているかを安易に確認可能な「個別 ドメイン(EV SSL 証明書) 」に対応しています。 操作画面に表示されるURLにビジネスバンキングWe b独自の ドメイン (個別 ドメイン) を使用し、 偽サイ トとの違い を容易にします。 ドメインとはインターネッ ト上に存在するコンピュータやネッ トワークを識別し、 階層的に管理する ために登録されている名前で、 重複しないように発行 ・ 管理されているものです。
※ご利用可能な動作環境やパソコンの設定方法 ・ インス トール方法等については 〈ふくぎん〉 ホームページをご覧ください。
■ソフ トウェアキーボー ド 各種パスワー ド ・ 暗証番号の入力時に、 「ソフ トウェアキーボー ド」 をご利用いただくことにより、 キーボー ドの入力記録 を盗み取ろうとするスパイウェア 「キーロガー」 に対し、 情報漏洩を防ぎます。 ■厳重な本人確認 ・申込書によりご契約いただいた印鑑を照合することで、厳重な本人確認を実施しています。 ・サービス利用の際には、各種パスワー ド・暗証番号により契約者ご本人であることを確認しています。 ・各種パスワー ド・暗証番号を複数回誤ってご入力されますと、 サービスのご利用をいったん停止させていただきます。 ・ ログインパスワー ド等は、オンラインで変更可能です。セキュリティ確保のため、90 日間パスワー ドの変更がな い場合、ビジネスバンキング Web ログイン時にお知らせいたします。 ■ご利用履歴の表示 過去の直近3回までのご自身のログイン日時を ト ップ画面に表示しますので、 ログイン履歴をチェ ックしていただけます。 ■自動ログアウ ト ログインしたまま一定の時間操作がないと、 自動的にログアウ トし、 お取引を終了します。 ■電子署名付きメールによるご連絡 総合振込や給与振込のデータの確定依頼、 または承認、 振込 ・ 振替のお取引、 パスワー ドなどの登録情報を変更される 都度、 電子署名付きメールにてご連絡いたします。 電子署名付きメールは、 メールソフ ト上署名が添付されていることが記号により表示され、 記号をクリ ックすることで 署名の有効性が確認可能です。
※メールソフ ト自体が電子メールの暗号化方式 「S/MIME」 (エスマイム) に対応している必要があります。 暗号化方式に対応しているかどう かはメールソフ トのヘルプでご確認いただくかメールア ドレス取得元へお問い合わせください。
■システム構成 ・ 監視体制 ・ビジネスバンキングWe b では、複数のファイアーウォールを設け、インターネッ トからの不正なアクセスを防いで います。 ・インターネッ トからの攻撃を常時監視し、不測の事態に備えています。
2
- ▲TOP