ふくぎんダイレクトバンキングご利用ガイド

- ページ: 6
- インターネッ ト バンキング (スマホ)
インターネッ ト バンキング (パソコン)
モバイル バンキング (携帯)
テレホンバンキング (オペレーター)
テレホンバンキング (自動音声)
はじめに必ずお読みください
リティサービスを無 料で 提供しております。 より安全にお取引いただく
4
緊急利用停止
ダイレクトバンキングご 利 用カードや携 帯 電 話の 紛 失・盗難時、 第三者の不正利用が 疑われる場合に、 お 客さま自身 の 操 作により、 インターネットバンキング、 モバイルバンキングの利用を停止することが可能な機 能です。 当行ホームページのインターネットバンキング またはモバイルバンキングの 「緊急利用停止」 よりご操 作ください。
STOP
※緊急利用停止をされた際に、 予約受付中のお振込取引があった場合、 すべ て取 消しとなります。 ただし、 その他の予約取引 (振替等) については取 消 しとなりません。 ※ 「緊急利用停止」 後のご利用再開にはお電話での緊急利用停止解除のお手 続き (ふくぎんテレホンバンキングセンターでの手続き) が必要となります。 ただし、 カードの紛失 ・ 盗難については、 別途窓口での手続きが必要となります。
5
ソフ トウェアキーボード
暗証番号や取引確認番号等の入力時は、 画 面に表示されるソフトウェアキーボードの利 用を原則必須としています。 キーボードから 直接入力することも可能ですが、 ソフトウェ アキーボードでの入力はキーボードで入力し た情報を盗み取る 「スパイウェア」 等の不正 ソフト対策に有効です。 安心してお取引いただくためにも、 ソフトウェアキー ボードをぜひご利用ください。
6
取引結果通知メール
お取引の都度、 受付 ・処理結果をEメールでお 知らせします。 各種取引、 変更申込及びログイ ンロックについて、 原則10分以内にEメールを 送信しています。 スマート フォンや携帯のメール アドレスを登録し、 こまめにチェックすることで、 不正取引の防止、 早期発見につながります。
M ail
※取引結果通知メールは安全対策上必須となりますので、 配信停止はできません。
〈その他〉
●その他にも、 「ログインロック機 能 (不正な暗 証番 号 等を繰り返し入 力し た場合) 」 ・ 「操作しないまま一定時間経過後の自動ログオフ機能」 ・ 「直前 ログインの履歴を表示」等セキュリティ強化を行っています。
6
- ▲TOP