SDGs取組みの評価・分析を通じて、
サステナビリティ活動をサポート
SDGsとは
『持続可能な開発目標』(Sustainable Development Goals)の略称で、
2015年9月に国連で採択された国際目標です。
17の目標と、その目標を具体的にした169のターゲットからなり、
国連に加盟する全ての国が、2030年までに、貧困や飢餓、エネルギー、
気候変動、平和社会など、幅広い課題の解決を目指しています。
商品名 | Sustainable Scale Index ※商標登録および特許出願中 |
---|---|
対象先 | 法人のお客さま |
特 徴 | ●FFG子会社サステナブルスケールと九州大学が構築したスコアリングモデルで、企業のESG/SDGsの取組みを 指標化し、評価します。 ●スコアリングモデルは約200項目の二者択一方式で構成。 ●類似同業者との相対評価で、回答いただいた企業の立ち位置を把握することができます。 |
利用料 | 11万円(税込) グループ会社の場合、会社単位でのお申込となります。 付帯ローンのお申込で利用料が無料となります。 |
対象先 | 法人のお客さま |
---|---|
資金使途 | 事業資金全般 |
融資金額 | 1,000万円以上 |
融資期間 | 1年以上 |
融資利率 | グループ各行所定利率 |
---|---|
留意事項 | 本商品のご利用にあたってはグループ各行所定の審査があります。ご利用について、詳しくはお近くの営業店までご相談下さい。 |
2021年10月5日現在
お近くの銀行窓口まで
お問い合わせください
これまでの経済モデルでは、世界全体で経済成長を遂げた一方、環境・社会における課題が発生・拡大しました。
新型コロナウイルスの影響が相まって、社会の考え方や行動の変化が加速し、ビジネスを進める上での経営リスクが表面化しています。
このことから、国内の企業においては、ビジネスモデルの見直しや個人の新たな価値観への対応、世界とつながる視点が求められるようになってきました。
FFGでは、お客さまの
サステナビリティ実現に向けた活動を支援するため、
豊富なサポートメニューをご用意しています。
お近くの銀行窓口まで
お問い合わせください