平成22年12月2日
“ふくぎん”と“にしてつ”の提携カード「アレコレnimoca」発行について
福岡銀行(頭取 谷 正明、以下「当行」)は、西鉄グループ(グループ代表 竹島 和幸、以下「西鉄」)と業務提携を行い、下記のとおり新提携カード「アレコレnimoca」を発行することとしましたのでお知らせいたします。
「アレコレnimoca」は、当行のクレジット一体型キャッシュカード「アレコレカード」と、西鉄ICカード「nimoca」の機能を併せもつカードで、キャッシュカード、クレジットカード、ローンカード、IC乗車券(定期券を含む)、電子マネー、ポイントカードの機能が一体となった便利な多機能カードです。
このカードをお持ちいただくと、日々のATM利用、バス・電車での移動、お買い物が1枚で可能となり、お客さまの「日常生活」の様々なシーンでnimocaポイントがたまります。
「アレコレnimoca」の募集開始にあたり、(1)お申し込みいただいたお客さま先着10,000名様にもれなく「アレコレnimocaオリジナル通帳ケース」、(2)ご入会いただいたお客さまにもれなく「nimoca500ポイント」をプレゼントする入会キャンペーンを行います。
当行では、今後も利便性が高くお客さまにご利用いただきやすいサービスの提供を目指してまいります。
記
1.カード概要

2.入会申込受付
平成22年12月20日(月)から福岡銀行各店窓口および福岡銀行ホームページにて受付開始
3.商品概要
カード名称 | arecore nimoca(アレコレnimoca) |
---|---|
カードデザイン | ![]() ![]() |
クレジット国際 ブランド |
VISA |
お申込み条件 | 20歳以上で安定継続収入のある方 |
年会費(税込) | 1,312円※(初年度無料) ※学生専用カードは、卒業予定年まで無料。 |
カード機能・ サービス |
■アレコレカード
|
ご留意事項 |
|
4.「アレコレnimoca」入会キャンペーン
名称 | arecore nimoca デビュー!キャンペーン |
---|---|
期間 | 平成22年12月20日(月)〜平成23年1月31日(月) |
内容 |
|
【参考1】アレコレカードの概要
カード名称 | arecore card(アレコレカード) |
---|---|
運営主体 | 株式会社 福岡銀行 |
サービス開始 | 平成16年10月 |
会員数 | 約35万人(平成22年10月末現在) |
サービス内容 | キャッシュカード、クレジットカード、ローンカードが一体となった便利な多機能カードです。 |
【参考2】nimocaの概要
カード名称 | nimoca |
---|---|
運営主体 | 株式会社ニモカ |
サービス開始 | 平成20年5月 |
発行枚数 | 約117万枚(平成22年10月末現在) |
サービス内容 | 福岡県内を中心として地域にお住まいの皆様の様々な生活シーンで利用できる大変便利な地域カードです。IC乗車券としてバス・電車で利用でき、電子マネーとして地域の加盟店でお買い物にご利用いただけます。さらに、日本初のバス・電車利用とお買い物の共通ポイントサービスをご提供しています。 |
以上
本件に関するお問い合せ先 |
---|
福岡銀行 営業推進部 担当:小川・北川 TEL:092-723-2512 |