|
平成19年4月6日 |
 |
株式会社福岡銀行(頭取 谷 正明)は、平成19年11月1日に創業130周年を迎えることとなりました。
これもひとえにお客さまや地域の皆さまからの温かいご支援、ご愛顧の賜物と役職員一同心から御礼申し上げます。
「ふくぎん」から「130周年の感謝の気持ち」をお伝えするため、下記のとおり「130周年特別記念イベント」および「地域社会への貢献、その他130周年事業」を実施いたします。 |
記 |
1.130周年特別記念イベント |
スポーツ・芸術文化活動
項目 |
時期 |
概要 |
1)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム・ジャックにご招待! |
平成19年5月3日 |
福岡 Yahoo! JAPAN ドームでふくぎんが「冠スポンサー」として主催する試合にご招待いたします。 |
2)国立ボリショイサーカスにご招待! |
平成19年8月 |
福岡国際センターで開催される「2007国立ボリショイサーカス」にご招待します。 |
3)博多★天神落語まつりにご招待! |
平成19年11月 |
「寄席(よせ)」の天神ジャック企画にご招待いたします。 |
4)博多座にご招待! |
平成20年1月 |
博多座の演劇にご招待いたします。 |
5)ふくぎん主催のパブリックコンサート |
通年
(3回程度) |
ふくぎん主催のコンサートを開催いたします。 |
特別企画商品
項目 |
時期 |
概要 |
1)創業130周年記念定期預金 |
平成19年初夏 |
期間3年で金利優遇の定期預金を発売します。 |
2)アレコレカード・ボーナスポイントキャンペーン |
平成19年初夏 |
当行発行のアレコレカードによるボーナスポイントキャンペーンを実施いたします。 |
特別講演
項目 |
時期 |
概要 |
1)創業130周年記念 特別講演会 |
平成19年初夏 |
著名人による特別講演会を開催いたします。 |
2.地域社会への貢献・その他130周年事業
地域社会への貢献
項目 |
時期 |
概要 |
1)少年スポーツの振興 |
平成19年秋 |
少年スポーツの活性化を目的とした支援を実施します。 |
2)当行行員のボランティア活動を推奨・支援 |
随時 |
当行行員の地域ボランティア活動への参加を推奨し、支援態勢の整備を行います。 |
3)九州経済調査協会の調査活動への協力・共同研究 |
平成19年初夏 |
地域経済の活性化を目的に、九州経済調査協会と共同研究を実施します。
共同研究のテーマは産学連携強化、対アジア交流戦略、戦略産業振興等を検討しています。
※ 共同研究については九州経済調査協会と委託契約を締結します。 |
その他130周年記念事業
項目 |
時期 |
概要 |
1)行内研修所「荒戸塾」の建替え |
平成19年4月 |
「人財のふくぎん」を実践するため、当行研修所(中央区荒戸)の建替えを行い、19年4月から本格稼動いたします。 |
2)新本部ビルの建設 |
平成20年春
竣工 |
福岡市中央区大手門に13階建(地下1階)の本部ビルを建設し、本部機能を移転します。
1階部分を緑豊かなパブリックガーデンとし、皆さまの憩いの場としてご利用いただけるよう計画しております。 |
3)本店リニューアル構想の発表 |
平成19年夏 |
本部機能移転後のふくぎん本店ビル(天神)をリニューアルし、本店営業部の拡幅、機能充実を行います。また、空きスペースにつきましては、皆さまに役立つ場所として生まれ変わるよう計画中です。 |
4)営業店の建替え・リニューアル(ブランドコンセプト&バリアフリー) |
平成21年度中 |
店舗の建替え、リニューアルを実施します。
当行のブランドスローガン 「あなたのいちばんに。」を展開するため、全店舗のバリアフリー対応(みんなにやさしい店舗)等を実施します。 |
|
※詳しくはこちらのページにてご確認ください。
※イベント・施策につきましては改廃もしくは追加する場合があります。
(こちらのページにて随時お知らせいたします。)
本件に関するお問い合わせ先 |
福岡銀行 総合企画部 担当/戸野川・牛島 TEL/ 092-723-2622 |
|
[BACK]