検索 閉じる
 
 
 

ふくぎんからのご提案

50代の方へ

これまで頑張ってきた自分に笑顔あふれる「セカンドライフ」を届けたい。

生活スタイルや今後の目的に合わせたマネープランを立てましょう

ご自身の「夢」や「生き方」を基本に、「自分らしいライフスタイル」をイメージすることから始めましょう。

公的年金開始年齢の引き上げスケジュール(一部抜粋)※1

公的年金開始年齢の引き上げスケジュール(一部抜粋)

公的年金の受給額(月額)

民間サラリーマン世帯[老齢厚生年金] ※2

民間サラリーマン世帯[老齢厚生年金]の世帯合計は約21.9万円
・夫は平均的収入(平均標準報酬36.0万円)で40年間就業
・妻はその期間全て専業主婦

自営業・自由業の方[国民年金のみ] ※2

自営業・自由業の方[国民年金のみ]の世帯合計は約12.9万円
・夫は自営業・自由業のみ「国民年金」加入期間40年
・妻は国民年金に40年間保険料納付済み
具体的な年金額は、加入期間や平均標準報酬月額などによって異なりますので、年金事務所にご相談されることをお勧めいたします。
[出所]
 
※1
社会保険庁ホームページ 社会保険制度-年金保険-年金の給付-老齢年金(昭和16年4月2日以後に生まれた方)-支給開始年齢
※2
厚生労働省「平成25年10月以降の年金額について」

ゆとりある老後の生活費における「上乗せ金額」の使いみち(※3)

ゆとりある老後の生活費における「上乗せ額」の使いみちの比率
多くの人が、余裕ができた時間を趣味やレジャーなどで有意義に過ごしたいと考えているようです。
[出所]
 
※3
公益財団法人生命保険文化センター
「生活保障に関する調査(平成25年度)」(老後のゆとりのための上乗せ額の使途、複数回答、上位7項目)

では、ゆとりあるセカンドライフをおくるためには、いくらぐらい必要でしょう

生活の月額平均
ゆとりあるセカンドライフをおくるためには、公的年金だけでは不足することがわかります。
※5
夫は平均的収入(平均標準報酬36.0万円)で40年間就業、妻はその期間全て専業主婦
※6
夫は自営業・自由業のみ「国民年金」加入期間40年、妻は国民年金に40年保険料納付済み
[出所]
 
※4
公益財団法人生命保険文化センター「生活保障に関する調査(平成25年度)」(老後を夫婦2人で暮らしていく上で必要と考える費用)
※5・6
厚生労働省「平成25年10月以降の年金額について」

ライフステージに適した商品・サービスのご提案

お客さまのライフステージに応じた「ふくぎん」の商品やサービスのラインナップです。

ためる・ふやす

そなえる

かりる

便利・お得・安心

お金の貯め方・ふやし方
そなえる ぴったり診断
かしこいお金の借り方

セミナーのご案内

ふくぎんでは、暮らしとお金をテーマにさまざまなセミナーを開催しております。是非ご参加ください。

20代
30~40代
50代
60代
70代